TBL VOL.89 もんじの畑便り ~2019総括Ver.~

【 TBL VOL.89 もんじの畑便り 】

 
こんにちは!!システムエンジニアのモジモジもんじです(‘ω’)ノ
 
最近、ブログ担当がまわってくのがはやくて、ちょっとネタ切れです。
そこで、今回は去年ブログ用に撮った写真の中で、使わなかったものを
公開し、2019年を振り返ってみたいと思います。
 
 

 
これ去年の今頃の実家の畑なんですが、
大根畑に雪が降り積もっていました。
 
昨年は結構雪の降る日が多くて、車で実家に帰るために、
早いうちから冬用タイヤに履き替えていました。
この冬はまだノーマルタイヤのままです。
 

 
実家のちかくにある神社の境内です。真ん中にあるのは土俵で、
今でもやっているのかわかりませんが、10月に秋の収穫に感謝して奉納相撲大会があり、
子供同士、大人同士で相撲をとっていました。
わたしも小学校の時にふんどしをしめて参加していました。
 

 
去年採れた竹の子です。
ほとんど鹿にくいつくされ、取れたのはこれだけ。
 
年々、鹿やイノシシ等の害獣が増えていて、タケノコだけでなく、畑の農作物を食い荒らしています。
もちろん田畑のまわりには金網のフェンスを張り巡らしていますが、
鹿はそれを押し倒すように乗り越えてくるし
いのししはフェンスの下を掘り、隙間を作って侵入してくるのです。
 

 
我が家の庭の花壇に植えた花です。春から夏にかけて綺麗な花が咲きます。
ほとんど嫁が植えたものですが、私も肥料やりやら土の入れ替えやら世話をやらせてもらっています。

 

 
うちの実家の田畑ある地域から向かいの山側にわたされた吊り橋です。
60年以上たっていて、いまにも落ちそうなのですが、
落ちるまえに思い出に残しておこうと思い撮りました。
 

 
農協にある精米機です。
実家では収穫したお米を籾の状態で保存しています。
籾の状態で保存しておくと、古米であっても、
精米したら新米とほとんどかわりません。
ちなみに1袋15キロで300円くらいで精米できます。
 
ただし籾から精米してくれる機械は田舎の農協とかにしかないようです。
実家から籾つき米をもらってきたことがあったのですが
わたしが今住んでいる生駒市や奈良市には、
糠つき米の精米器しか見当たらなくて、再び実家に持ち帰って精米したことがありました。
 

 
ダム公園のもみじ祭りにて。
わが偉大なる父と母です。
ことしも元気で、お米や野菜作ってください。
 
 
しかし、この冬は全く雪が降らないのですが、
おかげさまで暖かい日が続いていまして、野菜はたくさんとれます。
もらってきた野菜を減らすために毎日野菜料理を食べています。
 
全国的にみても今年は暖冬のようで、このまま春がきてしまいそうです。
異常気象なのか、温暖化しているのかのどちらかなんでしょうけど
雪の降らない冬はつまらないなあと思います。
 
<モジモジもんじ>
 
 
すっかり肌寒い季節になりましたね。防寒対策に遮熱機能付きカーテンはいかがでしょうか▼
超・高機能!エコロシリーズ
 
 
→スタッフブログ『突き抜けろ!びっくりライフ【TBL】』
 
————————————
 
当店のTBLコラムは週1でお届けしています。Facebookをフォローしていただけると嬉しいです♪
 
FACEBOOK リンクはこちらから